地震体験
今年、赤十字奉仕団の役員をしているのですが、地域の奉仕団の人達と視察研修に行って来ました。
赤十字血液センター、防災市民センター、それと障害者総合施設です。
防災センターでは、震度7の地震体験ができましたが、とっっても怖かったです!( ̄○ ̄;)
4人ずつテーブルに座っている時にグラグラっと地震!事前にガスの近くの人は火を消してくださいと言われていたので、素早く対応し、テーブルの下にもぐれましたが、実際は慌ててしまうでしょうね。
やかんも飛んで来ます!花瓶も落ちました!やかんは空だし花瓶は作り物なので良かったけど!
テーブルも動きます!必死でテーブルの足をおさえていました!
揺れていた時間はわずか40秒だったそうのが、1分にも2分にも感じました!
食器棚が倒れなかったのは、壁に固定してあったからですって!
家具が倒れないようにしておくことって必要ですね。
地震はいつ起きるかわかりませんが、まず自分の命を守ってくださいとのことでした。
先日も中越沖地震があったばかり!皆さん真剣でした。
| 固定リンク
コメント